大阪のハローワークなど、ハローワークを利用した経験、体験のブログや記事など、比較的若い兄さんかなぁと思えるのは、今までも読んだことがある。しかし・・・だ。、中高年で会社都合で離職、つまりクビだな。そんで失業者になって、ハローワーク大阪などを利用した体験などを書いたものは、あんまりみかけたことがない。たぶん、必死で、それどころじゃないんだよな。でもむしろ俺は、ブログなどのハローワークや失業などの経験を書いていくことで、第3者として見てやることで、思いつめて自殺なんてことを考えずにすんだと思う。もち...
続きを読む≫ 2012/07/04 16:49:28 生き様
大阪のハローワークを失業して利用するならば、最初に偉そうにアドバイスしておくが、大阪のハローワークは、自分の就職に責任をもってくれるわけじゃない。生活を保障してくれるわけじゃない。大阪のハローワークで求人情報を探したり、相談をしたり、経歴書の書き方を教わったりできるが、それは、手伝い、支援である。最後の就職を決めるかどうかは、自分次第だ。大阪のハローワークの職員が何とかしてくれるわけじゃない。俺は自分が地元のハローワークを使う時、民間にある様々な求人情報サービス、就職支援サービス、転職サイトなど...
続きを読む≫ 2012/07/04 16:49:26 生き様
結局、国やハローワーク大阪などの職員は、再就職の支援のためのことを、法律や制度や規則の範囲でやるが、なにも就職を、収入を保障してくれているわけじゃあない。当時でも俺は中高年で、世の中の雇用情勢は厳しいままだ。好き嫌いとか面倒がっている場合じゃないのだ。失業中は求人情報を探す、再就職をすることが、一番の仕事、自分の使命じゃないかと、言い聞かせた。
大阪などのハローワークを利用する、つまり俺は失業者だ。会社都合で離職だ。こたえた。プライド、スタズタだ。頑張って働いてきたのは何だったんだ。でも、それで...
続きを読む≫ 2012/07/04 16:49:24 生き様
ハローワーク大阪などには、職業相談というのがある。俺は地元のハローワークで職業相談するにあたって、安定した公務員に、何がわかるんだという想いが、腹の中にはあった。中には、「この野郎!」と思うような人が一人だけいたが、他は、話して良かったと思えることばかりだった。ハローワーク大阪などの職業相談をするキャリアコンサルは生粋の公務員だけというわけではない。民間で他の仕事をしていて、そういった経験を生かしてキャリアコンサルになって、ハローワーク大阪などに勤務したという経歴をもつ人もいるようだ。ハローワー...
続きを読む≫ 2012/07/04 16:49:30 職業相談
社会人向けの大学の講師の大学教授が言っていた。「ゼミや講義などでの質問は、その人の人生や生き様を語る」
結局、ハローワーク大阪など職業相談をする相手も人間なのだ。非常識な希望、無茶な話、現実無視の望み、やる気のなさ、他人のせい、世の中に対する不満、ひがみ、愚痴。ひどければ、ハローワーク大阪などのキャリアコンサルも、時間を適当に流すだけだ。もっと現実にそって、真剣になってから相談にこい・・である。
ハローワーク大阪などのキャリアコンサルの中に、ひとりやふたり、どうしても波長の合わない人がいても、そ...
続きを読む≫ 2012/07/04 16:54:53 職業相談
これはある意味、俺の偏見なんだと思う。最初にお断りしておく。俺は、純粋培養の公務員さんだと、なかなかハローワーク大阪などで、職業相談とかは、難しいだろうと思う。
俺の場合だが、地元のハローワークで職業相談をした際には、キャリアコンサルさんの転職経験をきかせてもらったが、それは自分の再就職の方向を考える上で、ずいぶん参考になった。また、民間出身・・・ということで、ハローワークの職業相談への何とくなくあった不信感みたいなものが除去された。前職で官公庁も顧客にいて、何となく、彼らの得意、不得意はわかっ...
続きを読む≫ 2012/07/04 17:03:51 職業相談
俺は、ハローワーク、職安の、安定した公務員なんかに、民間の会社都合で離職した失業者の気持ちなんかわかるわけねーだろ! という被害者意識を最初に持ってしまっていたので、あんまり偉そうなことは言えない。が、こういことは、自分のことを棚にあげて説教垂れるのも、親父の責任じゃないか思うようなっているので、この際、書いておく。
ハローワーク大阪などを利用している間、失業し、求人をあさり、求職活動をしている間というには、被害者意識、ことに恨みや憎しみは、一休みさせておきたい。忘れなくてもいいw一休み、とりあ...
続きを読む≫ 2012/07/04 17:37:22 被害者意識
俺が利用していたハローワークは、繁華街にあるハローワークで、ショッピングや街歩きを楽しむ人たちが大勢、通りがかる場所だった。みんな楽しそうである。そんな中を、そんな横を、自分が仕事もなく、求人情報を求めて、雇用保険の失業手当の基本給付のための失業認定を受けるためにハローワークに通っているのだ。なんだかクリスマスイブに寒い中に営業に通っていたことも思い出したぞ。しかし今回は、もっとひどい。失業認定って、つまり自分が「失業者です」とお国に認めてもらうってことなのだ。そんな認定は、受けたくない。しかし...
続きを読む≫ 2012/07/04 17:37:29 被害者意識
俺は、ハローワークに通う間に、繁華街の通行人に襲い掛かる、八つ当たりするなんてことは考えなかったがw
しかし、今だからいうが、もう少し場所は考えていいと思うんだよなぁ。ああいう場所は、失業者には辛いですわ。でも、それは今だからいうことだ。俺はハローワークの利用期間は、絶対に世の中や国の制度に文句を言うまい、考えまいと決めていた。
これね、その時、誰かが、何かが悪いと叫んでも、しょせん失業者の負け犬の遠吠えにしかないらないんだよな。ちゃんと再就職してから、ちゃんと税金を払って、それから文句を言う...
続きを読む≫ 2012/07/04 17:37:19 被害者意識
失業して、あるいは在職中でも、転職の準備のため、大阪の求人をハローワークで探そうとする人も多いだろう。まず一般的な大阪の求人は、ハローワークまでいかなくても、ざっとは、インターネットで検索することができる。なんとなく雇用情勢とか相場がつかめるだろう。失業していて、再就職するのが仕事、求人に応募するのが仕事の状態なら、ハローワークで探したほうがいいが、大阪の求人はどんな感じかなを見るなら、まずは、インターネットでいいだろう。その他、民間の求人情報サービスなども登録しよう。企業によっては、ハローワー...
続きを読む≫ 2012/07/04 18:08:39 大阪の求人